yuki


だだいま帰宅しました。

夜中の一時半です。
今日は研修会&忘年会でした。

二次会の前は何ともなかったんですが、楽しい時間を過ごしているうちに積もっちゃいました…。
写真。分かりますかね??

朝はもっとすごいのかな?
初の圧雪です。



川上 弘美, 篠田 節子, よしもとばなな 他
恋愛小説

豪華5人の作家 川上弘美さん、篠田節子さん、小池真理子さん、乃南アサさん、よしもとばななさん

により書かれている本です。

サントリーのウイスキーのふろくみたいなやつだったそうです。


こーいう本は、普段読まない人の小説も読めることがメリットかな。

私は、よしもとばななさんがあったので、手にしたのですが。。。


ばななさんの「アーティーチョーク」は絶品でした。

ウイスキーって飲まないんですけど、

書かれている飲み方で飲んでみたいな~って思いました。


大きなグラスに氷(出来れば○の形の)とミネラルウォーターを入れて、

ウイスキーは別のグラスにストレートに入れるそうです。

それをね、ちびちびと交互に飲むんだって。


へ~~って思った。

で、うちにシーバスリーガル18年ものがあったので、

飲んでみた。


撃沈だった・・・。


でもでも。

美味しいお酒を飲むときは、話も美味しくなるよね。

今度はバーで試してみよう!!そうしよう。


って、レビューになってないっすね(汗


恋愛小説というタイトルだけど、

どっちかといえば、恋愛小説っぽくないかな~というのが感想。


だけど、ばななさんの話を読んで、

こーいう感覚って好きだなって思った。

(ってどんなの?ってつっこまないで・・・)


恋愛をしていると、

飾って取っておきたくなる瞬間ってのが絶対あって、

それって、やっぱり ずっと 色あせないんやないかと思う。

もちろん綺麗ごと(笑

でも、半分は本当にそう思う。


そんなキラキラが詰まったかけらを

重なり合わせてみたりして、

胸がちょっと苦しくなった。


キラキラのかけらたちは、

それでもずっとここにあるんだよな~。

相手も一緒なことを 思っててくれたらいいなって思います。


読むべし。

↑ まれすけさん風に書いてみました(笑









コーヒーも好きだけど、紅茶も好き。

私の中では、紅茶といえば アールグレイです。

(それって偏見???)


友達から紅茶のお土産を頂いた。


大阪の老舗。「MUSICA TEA」というところのやつ。

紅茶好きならばかなり有名なお店だそうです。


私は、アールグレイが好きなので、アールグレイをもらったんだけど、

香りがなんとも言えず、めちゃうまでした。



***************


大阪市北区堂島浜1-4-4  アクア堂島ビル フォンタナ3F

06-6345-5414

AM10:00-PM10:00(日祝休み)



併設のイタリアンカフェ Cafe tous jes jours

06-6432-7886

AM11:30-PM2:30 PM5:00-PM10:30 (日祝休み)


※梅田方面からなら、ドーチカC92出口あがり、みずほ銀行を東に入り一筋目のビルだそうです。



紅茶のみならず、サンドイッチ、パニーニ、ケーキなんかも

絶品だそうです。お近くのかたは、是非!!


あたしも行きたいですね~~~。


堀江 敏樹
紅茶の本―紅茶とじょうずにつきあう法

↑ 経営者の方ですが、こんな本を書いてはります。

紅茶って、奥が深いんですよね・・・。



相変わらず、楽譜は苦手なaikoです。

こんばんわ。

日本列島寒ぅございます。


こんなに寒くてもギター教室はありました。


wakarenokyoku


現在。後半戦の課題曲は ショパンの「別れの曲」


ショパンが祖国ポーランドに別れを告げる心情を込めたと言われている一曲です。

ショパン自身が、

「これほど美しい旋律をそれまでの一生に書いたことがない」

といっているくらい素敵なメロディーです。


たぶん、誰も耳にしたことがあるんだろうな~。

私もありましたし・・・。


しかし。

音符が苦手な私はてんてこ舞いです。

タブ譜でもあったらいいんだけど・・・。

音符は音符でも、どこのフレットにあるドレミなんよ!

って腹立ちます。

だってね、12フレットまでいくんですよ。

(先生曰く、12ポジションらしいですけど・・・)

音符は同じなのに、押さえるところが違うのはなーんでよ?

って素人はなっちゃいますよね(泪


それにしても、ギターよりも音符で詰まるのが悔しいっすね。

メロディーが分かるので、間違えたら分かるからいいんですけど。

今年中に完成させたいです。



200512121642000.jpg
雪が降ったり止んだり…。まだうっすらです。
明日は本格的に積もるかしら??
もう子どもじゃないので雪だるまは作らないけど、
なんだかドキドキです☆

土日とお休みで、珍しく二連休でした。


特に何をするわけでもなく、ぼーっとして(笑

過ごしました。

こんな日もたまにはあってもいいな~としみじみです。


外に出たら寒いので、インドアーです。

ギターを弾いたり、本を読んだり・・・


cguitarさんが録音の記事を書いてくれてはるので、

録音するのに向けて、練習。

「風の詩」まだ、ちょっと詰まります(苦笑


押尾さんのギターに合わせて何度も練習しました。


なんだろうな~。

ギターってただ弾くだけじゃダメなんよね。

メロディーを生かしながらバックをつけるって感じなのかな?

心 込めないないとね。


デパペペのスコアも買ったのですが、

どれから取り掛かろうか迷うところです。

あれって、全部ピックで弾いてるのでしょうか?

素朴な疑問です・・・。


***************


今日は、半年ぶりくらいにパーマをかけました。

美容師のお兄ちゃん曰く

いい感じ。だそうで・・・。


でも私的には微妙です。はい。


気がつけば、髪の毛が過去最高くらい伸びました。

今までこんなに伸ばしたことないよな・・・。

2月に友達の結婚式があるので、

やっぱり切れないな~。と思います。




んな訳で、読んだ本。


石田 衣良
ぼくとひかりと園庭で

石田衣良さんです。

今までは、主人公が青年だったり、おじさんだったりしたんだけど、

今回は、幼稚園児。

短くてすぐ読めました。

子どもの犯罪が増えてる中で、きっと何かを伝えたいって思って書かはったんやろうなって

思います。


自分に嘘はつかないこと。

嘘をつかなくても、大切な人を守ることは出来る。

未来は変えられる。


そんなことを思いました。


ってちゅーとはんぱなレビューです(汗


****************


明日。もしくは明後日。

胃カメラ飲みます。

初めてです・・・。緊張だなぁ・・・。



Mr.Children, 桜井和寿, 小林武史
Mr.Children 1992-1995
Mr.Children, 桜井和寿, 小林武史
Mr.Children 1996-2000

1992-1995が通称「肉」

1996-2000が通称「骨」


両方とも、ミスチルのベストアルバムです。

2001年に発売されました。


何故今頃こんな記事を?と言うと・・・

今現在、車の中で聴いてるからです(笑


個人的には「骨」の方が好きで、一年のうちに5回は聴きたくなる時期があります。

今はちょうどそんな時期なのかな~?とか思ったり・・・。


まぁ、ミスチルのライブに行くので、ミスチルモードになってるんだと思うんですけど。


今年の桜井さんは、私に、どんなことを

感じさせてくれるのかな~。ワクワクです。


ミスチルが分かる二枚のアルバムです。

知ってる!って思う曲も沢山あると思いますよ~~。


ちなみに。

「骨」での私的ベストは・・・

① ミラー

② ラララ

③ 優しい歌

④ 口笛

などでしょうか・・・。どれも名曲です。


あら?

優しい歌はこのアルバムには入ってないのかな~??

ということで・・・。

Mr.Children, 桜井和寿, 小林武史
優しい歌


カップリングには、「花」のアコースティックバージョンが収録されているのと、

「君が好き」という曲も入ってます。


この優しい歌に出てくる、


やっぱり僕は僕でしかないから

どちらに転んだとしても それはやはり僕だろう


というのが好き。


愛する喜びに満ち溢れた歌なんだな~~。



*********************


車のタイヤをスタッドレスに替えました。

会社で、従業員さんに手伝ってもらって^ ^

もちろん、私もやります。

手馴れたものです♪


うちの会社にはリフトがあって、ジャッキの代わりに

リフトで車を持ち上げてやるんですけど、

ちょー便利です。

これに慣れたら、ジャッキは使えない・・・。


とりあえず、タイヤを替えたので、気持ち的に楽になりました。

来週は、また雪みたいですね。

今年は寒いのかな~~~??



200512061731000.jpg
夕方五時半の空。
久しぶりに見たお月さまのような気がします。
雨は止んだけど寒いのは寒いっすね~。

皆さんとこの空にも見えますか?

ともだちになるために 人は出会うんだよ

どこのどんな人とも きっと解りあえるさ

ともだちになるために ひとは出会うんだよ

同じような優しさ 求め合っているのさ

今まで出会った たくさんのきみと きみと きみと きみと きみと きみと きみと 

これから出会う たくさんのきみと  きみと きみと きみと ともだち


新沢としひこさんの「ともだちになるために」という唄がずっと頭の中で

回ってる。

(歌詞は頭の中で回っている歌詞なので、若干違うかもですが・・・)


車の中ではミスチルの「アイ ラブ ユー」を聴いてるのに・・・。

変なの。って思った。


これは子ども向けの唄です。

ただ、対象は子どもだけじゃないのかな~と思う。


だって大人の私にも「がつん」とくるんだもん。


人の出会いを友達になるために出会うんだよって。

そう言い切れることがすごいなって思ったり、

そうなんよのぅって思ったり。

なんだろう・・・

色んな情景が浮かんでは消えて その繰り返し。


大人は色んなことを難しく考えすぎているのかな?

本当はもっとシンプルで単純なことなんよね?


難しく考え出したらきりがないし、

実際はもっと複雑なんよってのも解るけど、

でも時にはシンプルかつ単純なんもいいんやないかな~って。


嵐の眠れない夜にそんなことを思ったのでした。



新沢 としひこ, 松田 泉, 中野 佐世子
歌でおぼえる手話ソングブック―ともだちになるために

karasu


午前中は雪がちらほら降っていましたが、

積もらなかったです。

良かった~~~。


なぜか、カラスが沢山いました。

黒いの全部カラスです。


渡りガラスかな??

って そんなのあるのかな??


何羽??

200くらいはいるでしょうか。

これだけカラスがいたらちょっとびっくりだね。


ここからどこへ行くのかな~?

暖かいところを目指すのかな~?


なんてそんなことを思いました。



おまけは 今日の靴下。

笑わないで下さいね。


kutusita


5本指ソックスは健康の秘訣です^^

ただ。この靴下履いてると、

友達から笑われっぱなしです(汗